群馬サイで雪遊び
- 2022年2月15日
- 事務室・受付
昨年末から北海道や日本海側での降雪が多く、先週は首都圏でも積雪の予報が
ありましたが、クリニック周辺は交通機関に影響がでるような事もなく、患者様も
問題なく通院出来て安心しました。
こんな雪の季節になり、私の近くにワクワクしている人が・・・。
年が明けたら雪のコースを走りに行こう!と、私の運転を指導してくださっている
先生が張り切っていました。
今の私にはハードル高過ぎでしょう・・・と思いましたが、先生が言ったら従う
しかないのです。
雪は走れる時期がかなり限られているので、行ける時に行かないと・・・というのは
ありますので、参加させていただく事になりました。
雪のコースを走る前に、少し雪道の運転を経験した方がいいだろうと思った友人
が、少し走りに行こうと誘ってくれました。
コースに行くまでにそれ程日がなかったので、新年早々信州峠で走ってきました。
雪や凍ってしまった路面がどのように滑るのか体感しながら運転しました。
カーブではいつもより手前で減速する事、ブレーキはゆっくり何回かに分けて踏む
事、車間距離は普段より多く取る事等、基本的な事を教わってきました。
そしてその日から2日後に、群馬サイクルスポーツセンターに行ってきました。
この日はとてもいいお天気でしたが、着いた時は雪が降っていました。
まずはタイヤ交換等、皆で一斉に走行する準備を始め、まずはコース確認の為、
会場のスタッフに誘導され皆で1列に並んで走りました。
その後、2チームに分かれて順番に走行を始めました。
私の隣には先生が乗ってくださり、隣で色々と指示をしていただきました。
コース取りや、エンジン回転数を考えながらのシフトチェンジ等、とても勉強に
なりました。
何回か走っていると私もどんどん楽しくなってしまい、ブレーキコントロールを
ミスしてしまい、スタックしてしまいました。
何周も皆で走っていると、路面が滑りやすくなってしまうんですよね。
そういう状況の変化もしっかり感じて走らないといけませんね。
9台で行きましたが、最終的にそのうち7台は雪に突き刺さっていました。
この日は1日遊んでいましたが、今年はもう一度くらいは雪遊びできたらいいなと
思っています。
受付 清水