慢性子宮内膜炎|山下湘南夢クリニック(YSYC)|藤沢市の不妊治療/体外受精

〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 KENEDIX藤沢4F
0466-55-5011
ヘッダー画像

慢性子宮内膜炎

慢性子宮内膜炎|山下湘南夢クリニック(YSYC)|藤沢市の不妊治療/体外受精

慢性子宮内膜炎について

慢性子宮内膜炎について

慢性子宮内膜炎は、良好胚を繰り返しても着床しない反復着床障害の原因として注目されています。
慢性子宮内膜炎の罹患率は約10-30%程度と考えられています。

慢性子宮内膜炎の症状および診断法

一般的な炎症の症状である痛みや発熱などはなく、あっても軽度の不正性器出血や帯下がある程度です。
慢性子宮内膜炎の診断は、子宮内膜を少量採取し、子宮内膜間質への形質細胞の浸潤をCD138の免疫染色法を用いて病理組織学的に
診断する方法や原因菌のDNAの存在を調べるALICE法、子宮鏡検査などがあり複数の検査を組み合わせて診断する場合もあります。

慢性子宮内膜炎の原因

慢性子宮内膜炎の原因は、子宮内感染(細菌、クラミジア、ウイルスなど)、子宮内膜ポリープ、
粘膜下筋腫などの可能性が考えられています。また子宮内膜症性腹水や卵管留水腫の内溶液に含まれる細菌や
炎症性物質が子宮内腔へ入ることによって受精卵に直接的に悪影響を与え、子宮内膜の着床能を低下させ、
着床・発育を阻害している可能性も考えられています。

慢性子宮内膜炎の治療

慢性子宮内膜炎の治療には、抗生物質の長期内服を行います。

一般的に行われている方法で、抗生物質(ビブラマイシン)を2週間に服用し、改善が見られない場合には、さらに他剤を2週間(フラジール)服用します。
本治療法の効果は認められていますが、治療後の再発(20-30%)や抗生物質の長期投与による耐性菌の出現も報告されています。