培養士の仕事|山下湘南夢クリニック|藤沢市の不妊治療/体外受精

〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 KENEDIX藤沢4F
0466-55-5011
ヘッダー画像

職員ブログ

培養士の仕事|山下湘南夢クリニック|藤沢市の不妊治療/体外受精

培養士の仕事

こんにちは。
培養士の中山です。

私からは、培養士の仕事についてこれから少しずつ紹介させていただきたいと思います。
当院では1~2カ月に1回、患者様向けの説明会を開催しており、
そこでは院長や当院看護師、培養士、受付からお話しさせていただいており、
時には他クリニックの先生をお呼びしてお話していただくこともあります。
私たち培養士からは、「当院の培養の特徴と成績」について説明させていただいておりますが、
そちらの内容について説明させていただきたいと思います。
説明会に出られない方や、内容をもう一度知りたい方の助けになれば幸いです。

実際の内容に関しては次回以降に書かせていただきたいと思いますが、今回は一つ、私の培養士としてのお師匠様が仰っていた台詞を紹介いたします。

「培養士の仕事は、観ること」

実際はもう少し長かったのですが、要約するとこうなります。
ここで言う「観る」とは、ただ漠然と物事を「見る」のとは異なり、そこにある特徴や変化などを注意深く観察するという意味です。私たちは、お預かりした卵子を少しでも良い状態に保ったまま育てることを考えて、仕事をしています。その中で少しでも多くの方に少しでも早く妊娠という夢を叶えていただくためには、例えば、どのような精子を顕微授精に用いたらよいか、あるいは、どの様な状態の卵子を優先的にお腹に戻していくべきか、などが特に大事な事だと思います。
そしてその大事な事を知るためには、たくさんの精子や卵子・胚を「観ること」が必要で、「観ること」で、例えば同じ患者様であっても良好な精子の指標など、新しい何かに気づくことができるということです。
私たちもこの「観ること」の大事さを胸に、日々の仕事に取り組んでいきたいと思います。