大晦日の恒例行事
- 2016年1月9日
- 事務室・受付
皆さんはどのように年末年始を過ごされましたか?
帰省された方、旅行に行かれた方、お仕事だった方と様々かと思いますが
今年1年皆様にとってよい1年になる事を祈っております。
年末から体調を崩してほぼ寝込んでいた私が唯一出掛けたのは川崎大師です。
川崎大師と聞いて皆さんは初詣と思われたかもしれませんが初詣ではありません。
私の家では毎年、大晦日の日のお昼に川崎大師に行って、その年の御札やお守りを
燃やしてもらいに行きながら、次の年の御札をお願いしに行っています。
そして名物のくず餅を買って帰るのが恒例となっています。
川崎大師で売ってる葛餅は一般的な葛餅とは違って硬めでモチモチした食感です。
2㎝くらいの厚さの四角いシート状で売っており、三角に切って食べます。
一般的な葛餅と同様、黄粉と黒蜜をかけて食べるのですが、明らかに見た目が違います。
見たことがない方は「これが葛餅?」と驚かれるかもしれませんね。
私は逆に、この葛餅が普通だと思っていたので、他で葛餅を買った時に驚きました。
自分にとって普通と思っていた事が一般的には普通じゃなかった事って意外とあるもの
だと思った出来事の一つです。
皆さんもそんな経験があるのではないでしょうか?
本当は写真をアップしたかったのですが、カメラが壊れていて写真が撮れませんでした。
また機会があったらアップしたいと思います。
受付 清水