龍口寺へ
- 2018年9月15日
- 事務室・受付
こんにちは 受付の瀧澤です。
先日9月の夏の終わりのイベントとして、江の島の龍口寺のお祭りに行ってきました。
このお祭りは、昔幕府により日蓮が龍ノ口へ連行され、斬首される直前に江ノ島方面から強い光があたり、難を逃れたということで「龍ノ口法難」と呼ばれ、この日を法難会として盛大に法要が行われるようになったものです。
龍口寺は元は処刑場だったらしいです。
そんな法要としての意味合いもよく理解せず、実家や祖母の家からすぐ近くだったので、毎年楽しくお祭りに参加していましたが・・・
夜店がたくさん出て、纏を勇ましく振り、万灯と呼ばれる山車を引きながら「ヨイヤヨイヤサの龍口寺」と掛け声をかけ、賑やかにみんなで龍口寺に入っていくのは とてもワクワクして楽しいです。
普段は静かで厳かな龍口寺です。
お寺の入口には大きな風神様・雷神様が立っています。
12月31日には除夜の鐘が鳴り、日曜日は時々蚤の市があります。
小さい頃、大好きなおばあちゃんに手を引かれ、境内で鳩にエサをあげたのは懐かしい思い出です。
年に1度のお祭りも、普段の静かな境内も、とても素敵な場所です。
江ノ島方面へお出かけの際は是非行ってみて下さいネ。
たこ焼きとじゃがバターを美味しくいただきました。